ポルシェがメインの当社ですが、時々マクラーレンのメンテもさせて頂いてます。
サーキットでのメンテがメインですが、先日もフジでマクラーレン東京さんのイベント時に走行しました。
今回は2台。
マクラーレン・セナGTRと720GT3です。
720GT3もカラーリングを刷新してカッコよく仕上がっています。
カラーリングやPPF、クリアプレックスも施工させていただきました。





セナGTRも720GT3も両方とも純正でオーリンズの4Way調整サスが装着されています。
レースカーで採用されるのは性能第一なんで、オーリンズの性能の良さがこれでも分かりますね。
ポルシェでもGT3やGT4、カレラ系やボクスター・ケイマン系でも当社でどんどん装着してますが、お客様からの評価も非常に高いので、それも頷けます。
富士スピードウェイでも装着してアライメントをサーキット用にしたら、だいたい1〜2秒は楽に上がります。
しかも安定しているので、非常に乗りやすくなります。
今回から720GT3の方には右ミラーに後方確認用のカメラを装着して室内にモニターを追加しています。

レースに出なければレギュレーション関係ないので、色々乗りやすく改造していけます。
そしてファクトリー内では新車の620RにPPFを施工し、ミラーなど部分ラッピングもしております。
GIRODISCもマクラーレン用のラインナップがかなり充実して来ているので、マクラーレンでサーキット派の方はカーボンディスクがダメになる前にGIRODISCへの交換をお勧めします。
これからもお仕事頂ける場合はマクラーレンのメンテも積極的に行っていきたいと思います。
2020年09月02日