今日は珍しいカラーのクルマが2台入庫してます。
この色で揃うのかなりレアだと思います。
991.2カレラS車両にはイタリアのスプリントエアフィルターを装着しました。
このフィルター、多くのスポーツエアフィルターと違って乾式です。
湿式みたいにオイルを染み込ませる必要が無いのです。
メーカーのテストでは湿式よりも抵抗にならず、空気をより多く吸えるとのことです。
ターボ車だと、これだけでも十分体感できるくらいパワー上がると思います。
エンジンのレスポンスも軽くなるし、金額からしたらお手軽チューンですね。
さらに、メンテンに関しても湿式の場合汚れたら外して洗浄して乾燥し、またオイルを染み込ませて・・・という手順が必要でしたが、乾式なので外してエアブローして汚れを飛ばせばまた使用できるとの事。
湿式の場合。洗浄→乾燥→オイル塗布の作業は丸2日かくらいかかって大変だったのが、乾式の場合はエアブローだけで済むので、外す時間考えても数時間で完了です。
今回の991.2用は55,300円税別です。
その他の主な車種は下記になります。
991.1カレラ系 27,800円×2
997.1カレラ系 18,700円
997GT3系 20,000円
996カレラ系 18,700円
996GT3系 20,000円
718ケイマン、ボクスター系(ターボ車) 14,500円
981ボクスター、ケイマン、GT4 29,500円
987ボクスター、ケイマン系 15,500円
986ボクスター系 14,600円
になります。(価格は税別です。)
その他の車種はコチラでご確認ください。
今日はその他にも718ケイマンGT4のコーティング作業を同時に進めています。
ボディはほぼ終わり、ホイールコーティングも終了。
明日からはPPF作業に入ります。
フロントフル+ロッカーのPPF施工を行い、最後にフィルムの上にもナノグラスコートを施工して完成です。
ここまで新車時にやっておけば、飛び石キズも防げるし、汚れも落ちやすいし、光沢も維持されて、言う事なしです!
新車納車予定のある方は是非ご検討ください。
関連情報URL : http://www.garuda.ws/sprintfilter/porsche.html