981ケイマンGT4、チューニングベースとして凄く面白いクルマですが、いじって良し、走って楽しい、サーキット走ればチョッ速として、今ポルシェの中でイチオシのクルマです。
エンジン、吸排気系、サス、ブレーキをサーキット向けにチューニングすると、991前期のGT3と同等かそれ以上に速くなります。
そこまでやっても991GT3の価格にはまだ数百万円開きがあるので、金額的にもリーズナブルですね。
何よりMTで乗れるので、それだけでも楽しいのです。
そんな風にチューニングした981GT4の1台に今回は純正レーシングカーのクラブスポーツ用カーボンドアトリムを装着しました。
これ、れっきとした純正パーツです。
元々左ハンドル用のパーツなので右ハンドルに装着するために、パワーウインドウスイッチのマウントステーなどを新たに作成するのですが、なかなか綺麗に仕上がりました。
これで15Kg程度は軽量化になるので、結構な効果が見込まれますね。
そして今回はレカロのフルバケと991CUPステアリングも装着しました。
元々純正フルバケが装着されてたんですが、横幅が日本人には大きくて6点シートベルトしても結構体がズレちゃうのと、さらなる軽量化も見込めるので、レカロTSGを装着です。
こちらの車両は一番簡単にできる軽量化で内装を剥がしたりもしているので、乗った瞬間に結構軽さを感じます。
これでサーキット走るのがまたまた楽しくなりますね。
2020年08月03日