だんだん気温が低くなってきてサーキットを走る人が増えてきている感じです。
それに伴って、ブレーキやサスペンションの交換メニューが増えています。
今回も991GT3でブレーキローターとタイヤ交換、そしてホイールのキズ修理をご用命頂きました。
ブレーキローターは定番のGIRODISC。
今回はフロントを交換です。
組み合わせるブレーキパッドは、これも定番のプロジェクトミュー。
これでノーマルに比べ、ストッピングパワー格段に上がると思います。
もちろんブレーキングが短くなるのもそうですが、さらに安定して止まれるようになるので、安心感が高まります。
アクセル踏むにはブレーキの安心感は絶対必要ですからね。
プロの世界のレーシングカーのセッティングでも、まずはきちんと安心して止められるクルマにするのが第一条件で、その後からコーナリングの話になっていきますから。
これから気温んが低くなるとエンジンパワーが上がって、ストレートスピードが上がるので、ブレーキ強化を怠らないように気をつけてください!!
2020年10月19日